今日は、お彼岸祝日ですが、ゴボウ農家へ。
午前中は、ゴボウの洗いを二人でやりました。2台の洗い機で洗った後、
カットや運搬などを行い、出荷袋詰め部隊に渡します。
同じ作業の繰り返しですが、効率的に進むよう考えながらやりました。
でも、周りのベテランの方達と比べるとまだまだです。
せっかく何かの巡り合わせで作業し始めて1週間弱、少しでも先に繋がるように、
人間関係や農業社会においても、いい経験になるように、農業関係の知見やスキルが
少しでも着くように、頑張っていきたいと思います。
昼飯は、近くの新しい公園で持参弁当を食べて、軽く昼寝。
午後は、新たな仕事でゴボウの出荷前袋詰めをしました。が、うまく行かないことも
多く、周りの方との連携や迷惑をお掛けした面からも反省すること多々。。。
おまけに朝5時前起きで午前5時間近く気を張って働いたこともあり、眠気でぼーっと
してしまいました。。。一日置いて、明後日からの仕事では、反省を生かし、
一日一日、日々向上していきたいと思います。
そういった作業場所での楽しみの一つは、10時と15時のお茶。
お彼岸の為か、饅頭の差し入れが多く、いっぱい食べてしまいました。。。
でも、アンコが美味しかった!
午前中は、ゴボウの洗いを二人でやりました。2台の洗い機で洗った後、
カットや運搬などを行い、出荷袋詰め部隊に渡します。
同じ作業の繰り返しですが、効率的に進むよう考えながらやりました。
でも、周りのベテランの方達と比べるとまだまだです。
せっかく何かの巡り合わせで作業し始めて1週間弱、少しでも先に繋がるように、
人間関係や農業社会においても、いい経験になるように、農業関係の知見やスキルが
少しでも着くように、頑張っていきたいと思います。
昼飯は、近くの新しい公園で持参弁当を食べて、軽く昼寝。
午後は、新たな仕事でゴボウの出荷前袋詰めをしました。が、うまく行かないことも
多く、周りの方との連携や迷惑をお掛けした面からも反省すること多々。。。
おまけに朝5時前起きで午前5時間近く気を張って働いたこともあり、眠気でぼーっと
してしまいました。。。一日置いて、明後日からの仕事では、反省を生かし、
一日一日、日々向上していきたいと思います。
そういった作業場所での楽しみの一つは、10時と15時のお茶。
お彼岸の為か、饅頭の差し入れが多く、いっぱい食べてしまいました。。。
でも、アンコが美味しかった!
0コメント