1軒目の農家へ。
休日ということもあり、道も空いていて、代車のブルーFitも、快調に走り心地よいです。
通勤途中は、体育の日の雰囲気満点でした、合図花火とか。天気も急に秋っぽくなりましたね。
午前中は、ビニール(マルチング)で覆った土に穴を開けて、農薬を軽くまいて、種まき。
10cm間隔で細かく穴を開けていくのですが穴あけ機に土が粘り着いて、ビニールを切れなくなり、
ずっとかがみ作業で腰や腿も痛くなり、中々大変でした。種まき水やりまでで、半日掛かりました。
昼飯は、その家で御馳走になり、(天ぷら)冷そばやチャーハンなど大量に美味しく頂きました。
午後は、落花生の脱穀(手で実をもぎっていく)。時間もかかりますし、なかなか大変です。
まだ半分位かな。あと数日掛かるでしょう。農業は、やり方や作物にもよるでしょうが、
地道で手間のかかる仕事だと改めて感じます。
帰り道も、Fitは、快適ですが、途中電話が入り、車の修理が終わったとのこと。
Fit明日までか、、、ちょっと残念(...?)
夜は、前日に録画した是枝監督と姜尚中教授の対談を見ました。
「そして父になる」の監督ですが、家族などの話題で非常に深い対談で、見入ってしまいました。
映画は、出産のときに、他人の子供と入れ違いになってしまい、数年経ってから、その事実が
判明した、さて、、、という話のようです(福山雅治主演)。編集もあえて子役に台本を渡さず
自然な演技をさせているようで、色々工夫がありました。映画も気になります。
休日ということもあり、道も空いていて、代車のブルーFitも、快調に走り心地よいです。
通勤途中は、体育の日の雰囲気満点でした、合図花火とか。天気も急に秋っぽくなりましたね。
午前中は、ビニール(マルチング)で覆った土に穴を開けて、農薬を軽くまいて、種まき。
10cm間隔で細かく穴を開けていくのですが穴あけ機に土が粘り着いて、ビニールを切れなくなり、
ずっとかがみ作業で腰や腿も痛くなり、中々大変でした。種まき水やりまでで、半日掛かりました。
昼飯は、その家で御馳走になり、(天ぷら)冷そばやチャーハンなど大量に美味しく頂きました。
午後は、落花生の脱穀(手で実をもぎっていく)。時間もかかりますし、なかなか大変です。
まだ半分位かな。あと数日掛かるでしょう。農業は、やり方や作物にもよるでしょうが、
地道で手間のかかる仕事だと改めて感じます。
帰り道も、Fitは、快適ですが、途中電話が入り、車の修理が終わったとのこと。
Fit明日までか、、、ちょっと残念(...?)
夜は、前日に録画した是枝監督と姜尚中教授の対談を見ました。
「そして父になる」の監督ですが、家族などの話題で非常に深い対談で、見入ってしまいました。
映画は、出産のときに、他人の子供と入れ違いになってしまい、数年経ってから、その事実が
判明した、さて、、、という話のようです(福山雅治主演)。編集もあえて子役に台本を渡さず
自然な演技をさせているようで、色々工夫がありました。映画も気になります。
0コメント