1軒目の農家へ。今日から、師走でソワソワした感が出てきました。
前職の時は、慌ただしかったなぁとか思い返します。農業ですからあまり関係ないかもしれませんが、出荷が忙しくなったり、周りがバタバタ始まったりはあるかもです。農家農村エリアは、伝統イベントへの意識が予想以上に高いようです。赤飯とか、餅とか、その他用事とか。。。
秋野菜(白菜、キャベツ、ブロッコリー、レタスなど)の収穫がメドがつき、最近は、片付けの作業が多くなっています。昨日も除草がメインでした。朝行くと霜柱! 温まってから日なたから除草を始めました。濡れていて土も冷たく感じます。脚も冷えますね。始めてニット帽を投入しました。しかしながら、朝を過ぎると、徐々に暖かくなってきて、軽装になります。そしてまた夕方防寒。。。
昨日は、18時前に帰ると久々に愛犬含め、誰もおらず、少し家事をやりました。残っていたワインとイモ焼酎を呑むとすぐに頭が疲れてきましたので、もうダメとさっさと布団に入ってしまいました。布団で、動画鑑賞。バラエティ系で珍しい過去の番組があったので、気分転換に楽しめました。
前職の時は、慌ただしかったなぁとか思い返します。農業ですからあまり関係ないかもしれませんが、出荷が忙しくなったり、周りがバタバタ始まったりはあるかもです。農家農村エリアは、伝統イベントへの意識が予想以上に高いようです。赤飯とか、餅とか、その他用事とか。。。
秋野菜(白菜、キャベツ、ブロッコリー、レタスなど)の収穫がメドがつき、最近は、片付けの作業が多くなっています。昨日も除草がメインでした。朝行くと霜柱! 温まってから日なたから除草を始めました。濡れていて土も冷たく感じます。脚も冷えますね。始めてニット帽を投入しました。しかしながら、朝を過ぎると、徐々に暖かくなってきて、軽装になります。そしてまた夕方防寒。。。
昨日は、18時前に帰ると久々に愛犬含め、誰もおらず、少し家事をやりました。残っていたワインとイモ焼酎を呑むとすぐに頭が疲れてきましたので、もうダメとさっさと布団に入ってしまいました。布団で、動画鑑賞。バラエティ系で珍しい過去の番組があったので、気分転換に楽しめました。
0コメント