3/11(火) きざし

ゴボウ農家へ。朝7時半過ぎに農家を出発し、30分ぐらい掛けて畑へ。
春種まきのまた新たな畑が出てきました。。。耕してもらった後、畝(植える線の土盛り)を立てる位置へ線引きを、「約10本×畑2枚」。その後、近くのおばあさんの家でお茶。白菜の漬け物を頂き、少し酸っぱめなのが良く、とても美味しかった、癖になります。

農家に11時前に帰り、洗い作業。漬け物用の細いゴボウを久々に洗いました。キレイで形の良いゴボウでスラスラすすみました。夕方頃、荒いカスを近くの畑にトラックで捨てに行ったら、道路に狸が歩いていました。。。
家に18時頃帰ったら、先週金曜に種まきしておいたトレー内の小松菜がほんの数本だけ芽が出始めました。嬉しかった!
暖かくなってくるだろうからこれからスピードアップの期待です!が、花粉がマジでヒドくなってきた。。。

ミナトアイランド

メロン,とうもろこし他,茨城ひたちなか新規就農者

0コメント

  • 1000 / 1000