1軒目の農家へ。昨夏短期で通っていた学校の先生の個人圃場です。朝は、ゆっくり寝て、前日までの不規則な車旅行の疲れをリセットできました。小松菜やほうれん草の苗群に水やり。まだ何とか持っているようです。早く植えたいですが。。。
7時半過ぎに出て8時半過ぎに着。ブロッコリー、キャベツ、白菜、レタス等の苗が待っていました。防寒ネットを開けて、ビニールの上に、植える位置を測って穴あけ、どんどん植えていきました。その後も、水やり、ネット張りなど午前中一杯掛かりました。身体も軽快でしたが、中腰が続き、徐々に身体が重くなってきます。昼飯を頂き、エネルギー回復。トウモロコシを植えて、ニンジンの種をまいて、葉モノ3種(小松菜、葉大根、サラダカブ)の種まきやその関連作業をやり、夕方になりました。疲れましたが、久々の農作業で、達成感はありますね。
その後、遠回りして水戸を通って、ホームセンターへ。庭に苗を植えようかと肥料等を飼いました。そんなこんなで家に帰ると疲れてぼーっとしてしまいまして、21時頃には寝ちゃいました。。。
7時半過ぎに出て8時半過ぎに着。ブロッコリー、キャベツ、白菜、レタス等の苗が待っていました。防寒ネットを開けて、ビニールの上に、植える位置を測って穴あけ、どんどん植えていきました。その後も、水やり、ネット張りなど午前中一杯掛かりました。身体も軽快でしたが、中腰が続き、徐々に身体が重くなってきます。昼飯を頂き、エネルギー回復。トウモロコシを植えて、ニンジンの種をまいて、葉モノ3種(小松菜、葉大根、サラダカブ)の種まきやその関連作業をやり、夕方になりました。疲れましたが、久々の農作業で、達成感はありますね。
その後、遠回りして水戸を通って、ホームセンターへ。庭に苗を植えようかと肥料等を飼いました。そんなこんなで家に帰ると疲れてぼーっとしてしまいまして、21時頃には寝ちゃいました。。。
0コメント