4/11(月) 桜源郷

朝6時前に起きて、軽筋トレの後、久しぶりにジョギング。ゆっくりテクテクと田んぼ路を走って、那珂川沿いを走り、高速道路の橋の下へ。その後、坂を上ったり下りたりで30分以上走ったり歩いたりしました。久しぶりなので疲れて脚も重くなりました。。。
その後は、新聞を読んだり、ネットをやった後に、このBlogを溜めてしまったのでまとめて書きました。月曜から木曜朝の車旅行のルートと景色を頭で思い出しながら、書きました。すると当時の印象や感じたこととは、違う思いを感じます。時間が経ったことと、そのときその時で疲れ具合が違うことから感じる者も異なるのでしょう。あらためて素晴らしい情景ばかりだったと思い返しました。

その後、愛犬を連れて、茨城県北へドライブ。昼には、ファーストフードでハンバーガーをドライブインで買いました。ハンバーガー2種とコーヒーで300円。今、消費税Up後で、値上がり感が強い中、100円値段キープしていることは、有り難いです。コーヒー含め美味しかったです。そのまま県北へ走るも、愛犬が震え、呼吸が荒くなってきました。。。最初は、大丈夫だったのですが、トンネルを過ぎたあたりかな、助手席で発作が始まりました。以前からドライブ時に起きる現象で、たまに休憩で外を歩かせたり、撫でたりするも、一時的にしか収まらず、また再発してしまいます。

仕方なく、遠くに行くことを止めました。家の方に帰りながら、途中、サクラの公園へ。小山が二つ位あり、その地形を使ってサクラがたくさん植えられていて、予想以上で見事でした。ちょっと散り始めていましたが、それでもまだ大丈夫でしたし、ホントに素晴らしかった。アップダウンもなかなかで、愛犬共々良い運動になりました。。。
帰り道、また別の運動公園を1周。こちらも散る前ギリギリで桜並木が気持ちよかったです。
帰りは、おやつを買って、床屋へ。千円カットが噂通り1080円になっていました。。。結構、動いた一日で、夕ご飯は、美味しく感じました。

 
 
 
 

0コメント

  • 1000 / 1000