メロン収穫でコンテナを運んだ後、雨に備えてタマネギの収穫&調整/袋詰めをしました。たまに涙が出る感の生きのいいタマネギです。その後は、メロンを洗ってクッションキャップを被せたりしているうちに徐々に忙しくなってきました。その後、昼前から午後に掛けて配送前のダンボール詰め、予約されていたメロンの配送箱がどんどん増えてきて、箱詰めしても箱詰めしても次々と新しいのが出てくる中、慣れていないので、間違いがないよう、必死でやりました。。。夕方の集配にも何とか間に合いましたが、今後は、もっとスピーディーになりたいと思います。その後は、トウモロコシの種まきを夕方やって、19時過ぎに終わりました。
その後、近くの日帰り温泉施設に始めて行ってみました。今年春にオープンした、2F建てで横に広い館内は、至るところにリクライニングチェアーがあり、結構埋まっています。駐車場も平日なのになかなか車が多かったです。お風呂に入ると、10種類近くのお風呂があり、サウナ、露天風呂、室内風呂を満喫しました。サウナでは、ヘロヘロになりながらも、その後の冷水風呂が気持ちよく、露天風呂は、細かい泡でミルクのように見せている湯や硫黄の湯、独り風呂の五右衛門風呂風の湯、室内では、泡風呂、季節ものの紫陽花の湯、電気マッサージやジェットバスの湯など、様々な湯を満喫しました。
その後は、館内レストランで、ノンアルビールと定食を食べて、なかなか美味しく、のびのびできました。その後、リクライニングチェアーで、何度か目が覚めるも熟睡。深夜1時に閉店なので、再度お風呂をおさらいして、温まって帰りました。家に帰って深夜3時頃再就寝。
中国でも日帰り温泉は、たまに行ってましたが、やはりいいもんです。リラックスできました!
その後、近くの日帰り温泉施設に始めて行ってみました。今年春にオープンした、2F建てで横に広い館内は、至るところにリクライニングチェアーがあり、結構埋まっています。駐車場も平日なのになかなか車が多かったです。お風呂に入ると、10種類近くのお風呂があり、サウナ、露天風呂、室内風呂を満喫しました。サウナでは、ヘロヘロになりながらも、その後の冷水風呂が気持ちよく、露天風呂は、細かい泡でミルクのように見せている湯や硫黄の湯、独り風呂の五右衛門風呂風の湯、室内では、泡風呂、季節ものの紫陽花の湯、電気マッサージやジェットバスの湯など、様々な湯を満喫しました。
その後は、館内レストランで、ノンアルビールと定食を食べて、なかなか美味しく、のびのびできました。その後、リクライニングチェアーで、何度か目が覚めるも熟睡。深夜1時に閉店なので、再度お風呂をおさらいして、温まって帰りました。家に帰って深夜3時頃再就寝。
中国でも日帰り温泉は、たまに行ってましたが、やはりいいもんです。リラックスできました!
0コメント