7/6(日) 車中飲

朝起きて、W杯の準々決勝が始まった所で、見ながら仕度しました。すると7時頃のお出かけの時間になってもまたしても試合が終わらず(延長戦)。。。後ろ髪引かれる思いで出発しました。
結局、試合結果を知ったのは、昼休みのときで、PK戦用ゴールキーパーピンチヒッターの効果があったのか?順当?な結果に。引き続き、スリルの多い試合が多いです。今回は、ダークホースの台頭も目立ちましたが、最終的に残るべく4チームが残った印象で、強豪国同士の戦い、楽しみです!

朝は、トマトやらジャガイモやらの補充とトウモロコシの皮むきをしました。その後、トウモロコシの追肥、地面のビニール剥がしへ。お昼を食べた後、ブルーベリー園で、鳥の来襲を防ぐ為の防鳥ネットを屋根代わりに張りました。これが、パイプなど突起物に引っ掛かってしまい、なかなかうまく張れませんでした。30m×15mぐらいはあるでしょうか、隅から隅まで届かなかったり、たるみが出ていたり。。。それでも、4人で協力して何とか全体を覆うことができました。その後、少し片付けしたりした後、夕方は、仮払い機で草刈り。これも、木々の中が草だらけになっていましたが、3人でやると1時間超でなかなか奇麗になりました。すぐにまた生えてくるはずですが。。。

暑かったのと動いたのと、日曜日だったので、帰りがけコンビニでノンアルコールビールを買って、車内で2缶呑みながら帰りました。2社違うのを買いましたが、あらためて全然味が違います。アルコールビールより違いが明白な気がして、面白いものです。しかし、ノンアルビールのここ数年の成長には、助けられています。ずっと昔は、飲む気がしませんでしたが、日本に昨年帰ってきてからは、違和感ない位で問題なく満足できますし、家で飲んだ気分になったり、このように運転中にも使えるので、助かります。それと、アルコール入りより随分安いですね。
でも、たまに飲むアルコールビールは、気分的にも味的にもやっぱりいいですね。少しだけ酔った感覚になるが気持ちいいです。この前もラーメン屋で生中うまかったです。仲間達と飲めると更にいいのですが。

ミナトアイランド

メロン,とうもろこし他,茨城ひたちなか新規就農者

0コメント

  • 1000 / 1000