7/25(金) 灼熱

朝から猛烈な暑さ。朝から、1本100m以上あるネギ畑のネギ間通路を手押し機械で耕していきました。
しかし、通路はいいですが、ネギとネギの間の細い隙間にも一部草が生えてしまい、そこは、機械を入れられないので、手で抜きながらとなり、順調にとはいきませんでした。
もう朝から暑かったですが、時間が経つにつれ、どんどん暑くなってきます。草取りでしゃがんだりするとモウロウとしてフラフラでした。息づかいも荒くなります。。1往復終わる毎に給水して、たまに日陰に入ったりして、予防しましたが、気をつけないと行けないですね。
お昼は、12−14時まで休憩を取りました。昼寝したり新聞を読んだり。扇風機にあたっても、生暖かくてぼーっとする感じはありますね。それでも少しは、楽になりました。
14時からは、まだまだ暑く、堆肥に水を振ったり日陰の作業をしました。1時間後、またネギ畑へ。午前中に比べ、大分楽になり、スピードアップでき、17時には終わりました。その後、お茶休憩し、カボチャ畑の片付けで。18時半に終了。

家に帰ると、珍しく愛犬が一人で留守番です。ドアを開けると待ち構えて、吠えて甲高い声で甘えてきます。こっちも片付け等があり、本格的にかまってあげることができないと、待ちぼうけか、ものすごい切ない声で泣き始めたので、急いで待っていた布団へ行って、撫でてあげたら興奮状態でしたね。。。

その後、珍しく料理を作りました。夏バテ予防に赤みそで具沢山煮込み雑炊。なかなかうまかったです。暑い中、熱い料理で元気が出ますね。

ミナトアイランド

メロン,とうもろこし他,茨城ひたちなか新規就農者

0コメント

  • 1000 / 1000