10/16(木) 初ネギ

日中は、暖かい時間帯も多かったですが、朝やまだ日の高い夕方は、肌寒かったです。もうじき、暖房設備が必要かな、、、と。
到着後、直ちに前日と同じメロンハウスのエリアへ。土壌消毒が進んでいるので、その後のビニール掛け。屈みながらビニールが飛ばないように土で抑えていきます。ビニールを掛けて、その前に、たらした液体から出るガスを土内に充満させ効果を高める感じです。リズム良くできましたが、午前中、30−50m前後のハウスを5−6棟やると、さすがに腰などへばってきました。それでも、午前中に予定通り終わって良かったです。

午後からは、始めてのネギ収穫へ。こちらも50mぐらいの畑でネギ列数本を機械で土を削って、抜きやすくした後、手で抜いていきます。その後、根っこの先っぽが数本くっついているネギを剥がして、古く枯れた葉っぱをある程度とって、横にして干した後、最後にかなりの本数でまとめて縛っていきます。
最初は、戸惑いつつも、徐々に流れは掴み、基本的な動きはできるようになりましたが、まだもう少し慣れが必要ですし、屈みながらやるので、腰が痛かったです。。。それでも収穫後のトラック積載まで無事終わって良かったです。

コンビニで買い物して、家に帰ると、今日は、愛犬が一人で留守番している日でした。鍵を開けて入ると、静かな家で、愛犬がベッドの上で、身体や尻尾を振って、熱心にこちらにアピールしています。少し、片付けをしてから、そっちに行くと、待ってましたとばかり、身体をすり寄せてきました。しばらく、一緒に横になったり。。。

その後、風呂たきやらあるもので軽くご飯を済ませながら、プロ野球観戦。警察ドラマやら女医ドラマもあり、回しながら忙しくです。。。いずれも、面白く、気分転換になりました。プロ野球は、セパとも、下位チームが勝ち油断ならない展開、面白くなりました。

ミナトアイランド

メロン,とうもろこし他,茨城ひたちなか新規就農者

0コメント

  • 1000 / 1000