12/28(日) 初滑り

朝7時前に起きました。前夜は、21時台に寝着いちゃったので、たっぷり寝れました。
朝ご飯を食べて、テレビや新聞を見た後、前から少し頭にあったのですが、思い立って、スキーの初滑りに行くことにしました。

なんだかんだで9時過ぎに家を出て、茨城県北から栃木へ。途中コンビニ休憩を挟み、120km近くの距離でお昼前に着きました。駐車場が満車でバスで5分ぐらいの動物王国の駐車場へ止めて、ピストンバスで移動。

12時半頃から、滑り始めましたが、さすがに最初は、道具も重いし、フラフラだし、上に行けば怖いしでした。。。それでも、滑り始めたら、おっかなびっくりでもかろうじてなんとか進みます。

1−2本やるとだいぶ勘も戻って気持ち良く滑れるようになりました。それでも、ターンの時に、足が流れてしまったり、バランスを崩したり、客にぶつかる心配が怖かったりと、まだまだだと思います。

それでも、中級コースで人があまりいないコースへ移動した後は、気持ち良く何本も滑って、プチこぶコースみたいなところにもチャレンジして、撃沈も、2−3回やるとだいぶ掴んできました。
その代わりに、足首がえらく痛くなり、、、そろそろかと思い、1−2本滑って2時間ぐらいで終わりました。たぶん、ターンする時の踏ん張りでしょうね。。。普段使わない筋肉なのかもしれませんし。

バスで移動したりで、自分の車に戻って普段履へ履き替えるまでは、痛くてしょーがなかったです。

15時前に帰り出発して17時半には、家に帰りました。愛犬が甘えてきて遊んだり、軽く家事をやったり、弟夫婦が来たり、で楽しくゆっくり過ごせました。夜は、テレビを見たりで少し遅めになっちゃいました。。。
 

ミナトアイランド

メロン,とうもろこし他,茨城ひたちなか新規就農者

0コメント

  • 1000 / 1000