1/28(水) 機械研修にて

前夜は、遅めの帰りだった上に、中東の事件ニュースに動きがあり、見ていたら寝るのが1時頃になりました。そして、今日は農家の仕事を休んで、以前通っていた農業学校へ研修に行きました。7時頃起きて、身支度後、9時前に出て、9時半から開始でした。

農業機械の研修で、最初は、講義やビデオで安全研修を見た後は、トラクターの内部機械のメンテナンス。オイル交換や各種パーツ/液体の補充&交換で、どんどん進みますが、丁寧にわかりやすく説明して頂き、良かったです。見たこともなく、初めてのことばかりでついていくのが大変でしたが、、、懸命に写真を撮ったり、メモしたりしました。あとは、実際に実践してみる時間がほとんど無いので、それが不安ですが、イメージと仕組み、ポイントは、だいぶ湧いたので、まずは、良かったです。

午後は、トラクターを畑で動かす予定でしたが、前夜の強雨で畑のコンディションが悪く、できませんでした。。。ただ、トラクターメンテナンスを長めに見れて、終了前には、トラクターの後ろの作業パーツの取り付けなどを実践できたので、それは、それでよかったと思います。

しかし、一瞬雪も舞ったり、とても寒い午後でした。受講者の皆さん、震えてましたし、、顔が硬直していましたね。

コンビニでおやつを買って、5時半頃、家に帰ってコタツに入るも芯は、冷えたままで、お風呂が沸いた後、やっと落ち着きました。ビールを久々に飲んで、飯を食べて、テレビを見たりしていたら、いつの間にか気持ち良く寝てしまいました。。。

ミナトアイランド

メロン,とうもろこし他,茨城ひたちなか新規就農者

0コメント

  • 1000 / 1000