3/16(月) 最近の楽しみのひとつ

朝の寒さもあまり感じなくなってきた気がします。朝は、ハウスの中のトンネルを開けて、そのままメロンの玉を置く敷板のようなものを敷く作業でした。その前に2重トンネルを作っていた支柱を取り除いて集めていく作業を担当しました。作業を始めると間もなく蒸す感じで、どんどん熱くなってきてぼーっとしてきます。それでも、支柱を抜くだけですが、メロンや他の資材を傷めないよう気を遣いながらやらないとなりません。

昼前からメロンの整枝作業。不要な葉っぱや芽を取って、今後の成長に合わせて先端を同じ向き、同じ位置に揃える作業でした。昼開けも続けて、終わり次第、他のハウスでその1個前の行程へ。

15時半前までやって、ハウスを閉めて、休憩後は、ニンジンのコンテナ詰めをやりました。18時前に終了。花粉は、数日前のホントに大変だった日ほどではありませんが、やはり鼻がズルズルだったり、詰まったりで終日違和感がある状態。。。家に帰っても苦しくも、朝ドラの撮り溜め分を2週近く分まとめて見て楽しめました。

0コメント

  • 1000 / 1000