メロンハウスの中のビニールを開けた後、とうもろこしの植え付けです。数千本あり、育苗箱を手で運びながら、1本1本手で植えていきます。どんどん植えていきました。中腰で植えていくので、さすがに、脚に来ましたが、昨年よりも慣れた部分があるのか、昨年よりはマシでした。。。
植え付けた後、40m以上は、あるビニールを引っ張って、前日に刺した支柱の上にビニールを被せてトンネルにしていきます。クワで随所を抑えていくのですが、両サイドのバランスや風で飛ばされないよう隙間なくなど、意外に気を遣い、多少の失敗もありました。クワで仮抑えした後は、機械で本格的に土をかけてもらいます。
その後は、メロンハウス内作業でちょっとぼーっとしましたが、なんとか気を持たせて18時までやり切ることができました。家に帰ってお風呂に十分使って落ち着くまでは、なんとなくヘロヘロでしたが。
植え付けた後、40m以上は、あるビニールを引っ張って、前日に刺した支柱の上にビニールを被せてトンネルにしていきます。クワで随所を抑えていくのですが、両サイドのバランスや風で飛ばされないよう隙間なくなど、意外に気を遣い、多少の失敗もありました。クワで仮抑えした後は、機械で本格的に土をかけてもらいます。
その後は、メロンハウス内作業でちょっとぼーっとしましたが、なんとか気を持たせて18時までやり切ることができました。家に帰ってお風呂に十分使って落ち着くまでは、なんとなくヘロヘロでしたが。
0コメント