3/6(月) 堆肥まき

朝は、晴れていましたが、念のため、メロンハウス内トンネルを少し開けた後で、雲隠れ。暗くなるとハウス内温度も上がりません。

先週後半に撒いた「とうもろこし」が少しだけ芽が出てきたので、上に掛けていた資材を取り除きました。さすがに温度がバラバラなのか、出ている部分と出ていない部分がハッキリです。生育差は、出てしまいますが、あの感じだと大体は、出てくれるかなと思います。そして、次回分の種まきをしました。

日中は、自作堆肥をとうもろこし植え予定の畑へ散布しました。山盛りになっている堆肥を軽トラにスコップで積んで、軽トラで畑内を進みながら、スコップ等でばらまいていく感じで、なかなかのハードワークでした。天気が曇りの日でよかったです。。。匂いは、ほぼなく良かったです。

余分にあるかな、と思っていたら全然足りずに2枚畑のうち1枚目の3分の2ぐらいまき終わりました。慌てて次回の分を夕方、資材をホームセンターに買いに行って仕込みました。

花粉も本格化で目が痒くもあり、ヘロヘロな一日でした。。。夜もいつの間にか寝ちゃいます。

ミナトアイランド

メロン,とうもろこし他,茨城ひたちなか新規就農者

0コメント

  • 1000 / 1000