10/18(水) 久々の晴れ間には

朝から晴れたのは、久々です。しかし、ブロッコリーは、朝露でビショビショで、合羽を着ていても濡れてしまいますね。冷たかったです。それでも、晴れると気分は違って、気も晴れます。空気もこの時期らしく透き通って綺麗です。ちょっと前よりは、同じ晴れでもヒヤリとする冷たい風が皮膚にあたり始め、季節が進んでいることを感じますが。ハウスの古ビニールの回収日が間近で、ここぞとばかりに、ビニールを干したり、畳んで片付けたりしました。今季終了した、ついでに機械も洗ったり。そうこうしているうちにどんどん曇ってきて、寒くなってきました。

夕方、ナスを取ったり、中玉トマトを通って、夕方の店回りをしていると、ホントに寒く感じます。冬の夜は、厳しくなるなーと感じた夜でした。

日中は、やはり周囲の干し芋農家さんが、芋掘りを一斉にやっておられました。

ミナトアイランド

メロン,とうもろこし他,茨城ひたちなか新規就農者

0コメント

  • 1000 / 1000