2/28(水) 水タンク&堆肥

だいぶ暖かい日になりましたー。何もしなくてもホットな感じで、動くとすぐに汗ばみます。ハウス・トンネル類を開けた後、とうもろこしを植える予定の小さなハウスへ水を入れました。屋根があるので余計にカラカラで、微々たるものですが、井戸水を軽トラ積載のタンクに入れて、ポンプで吐き出して、ハウス内マルチの下に水を入れました。お風呂の水の5倍分ぐらいは、入れましたが、まだまだ十分ではない感じですね。その辺りで妥協しました。。。あとは、植えた後のジョーロでケアしても大丈夫かと思います。

午後からは、自作堆肥を外のとうもろこし植え予定地へ撒きました。去年の野菜カスを積んでおいて少し他の有機物とブレンドしたものですが(積みましただけ)、堆肥っぽい見た目にはなっており、匂いもほとんど感じなくなっていました。あれだけ山になっていたのに体積も減って量もさほどではなくなっていましたね。もっとあっても良いぐらいでした。野菜カスも片付くので便利です。

ミナトアイランド

メロン,とうもろこし他,茨城ひたちなか新規就農者

0コメント

  • 1000 / 1000