朝は、早めに庭作業を進めました。
午前後半から昼過ぎゆっくりした後、午後半ばから東北旅行に出かけることにしました。
2−3日前から考え始めていましたが、ほぼ直前発起の旅行で準備や手配は、 一切なし。
これも日本で車があるからできることです。
15時に家を出て、245&6号でいわき方面へ。17時台には、いわきに入れたので、
さらに北上。
いわきを 過ぎると6号の車が著しく少なくなります。街もさびしく人気がほとんどありません。
楢葉町のJビレッジあたりも人気はなく、工事車両と警察車両ばかりです。路線のお店も
営業しているところはほとんどありません。
ドキドキしながら、北上を続けると富岡町の途中で、検問をやっていて、警察に止められました。
これ以上は、許可車両以外はNGとのことで、仙台への迂回路は、いわきに戻る他無いとのこと。
覚悟していたので、引き返しながら福島県央に向かえる道を探しますが、富岡町の商店街含め、
人気も車気もない道ばかり、さすがに無理と感じ、6号で引き返すと、常磐道の広野ICがあったので、
高速に乗り、いわきJCTを経て、磐越に乗り、阿武隈高原SAで一夜を明かすことにしました。
SAのコンビニメシで済ませ、車内で21−4時前まで寝ました。
午前後半から昼過ぎゆっくりした後、午後半ばから東北旅行に出かけることにしました。
2−3日前から考え始めていましたが、ほぼ直前発起の旅行で準備や手配は、 一切なし。
これも日本で車があるからできることです。
15時に家を出て、245&6号でいわき方面へ。17時台には、いわきに入れたので、
さらに北上。
いわきを 過ぎると6号の車が著しく少なくなります。街もさびしく人気がほとんどありません。
楢葉町のJビレッジあたりも人気はなく、工事車両と警察車両ばかりです。路線のお店も
営業しているところはほとんどありません。
ドキドキしながら、北上を続けると富岡町の途中で、検問をやっていて、警察に止められました。
これ以上は、許可車両以外はNGとのことで、仙台への迂回路は、いわきに戻る他無いとのこと。
覚悟していたので、引き返しながら福島県央に向かえる道を探しますが、富岡町の商店街含め、
人気も車気もない道ばかり、さすがに無理と感じ、6号で引き返すと、常磐道の広野ICがあったので、
高速に乗り、いわきJCTを経て、磐越に乗り、阿武隈高原SAで一夜を明かすことにしました。
SAのコンビニメシで済ませ、車内で21−4時前まで寝ました。
この車内の寝袋で寝ました。普通に寝れました。
0コメント