7/3(水) 農業関係所用&ミニトマト初収穫!

旅行翌日でしたが、前日早く寝たので5時前には起きました。
朝少しだけ庭農作業の後、片付けや入浴など。

午前中は、県の農業団体に今後の研修先など相談に行きました。
親身に率直に答えてくれて大変参考になりました。ただ、会話を進めていくうちに徐々に
現実的な考え方にどうしてもなっていきます。ただ、それも僕らしいかなと思いますし、まずは、
数年後に食えるようにならないと始まらないので、可能性が高く計算できる道で行こうと思います。

その後、水戸の空き駐車場で、持って来た弁当を食べ、郵便局や銀行、ガソリンなどを入れた後、
直売所へ。庭のトマトがいけそうなので、出店手続きを急ぎたいと思います。

その後、県の農業団体をもう一つ回りました。飛び込みでしたが、親切に対応してくれて感謝。
でも、やはり取り扱い作物やらは、自分で決めないと行けないと意を強くしました。
そして、就農候補地の一つの市町村の役所に情報収集に行きました。飛び込みで少しドキドキ
してましたが、親切に対応してくれて参考になりました。独立する場合、土地がないと始まら
ないのですが、とりあえず、いっぱいありそうな感じは分かりました。
ただ、それを貸してくれるのか?は、別問題で、個人間の信用になるので、どう実現していくかは、
焦らず進めていこうと思います。

その後、ホームセンターに寄って、時間がなくなりつつ、農業学校へ。18:30−21:00授業
に出て一日が終わりました。有意義な一日で良かったです。明日は、のんびりかも。。。


・東北土産で買った「味噌煮込みうどん(油麩入り)」


・庭のミニトマト。初収穫です! 
 味も甘みありで、なかなか良い出来にで来たと思います。これからです!
 

ミナトアイランド

メロン,とうもろこし他,茨城ひたちなか新規就農者

0コメント

  • 1000 / 1000