7/10(水) 千葉房総半島へ−2

朝、道の駅のトイレで洗面させてもらい、4時40分頃出発。


高速を一区画200円で下りて、館山の港へ。ここも昔ながらの港で人気もなく穏やかで心地よかったです。
ほぼ房総半島の最南端まで来れました。

夜に学校があるので、ゆっくりもしてられず、内房の海沿いを北上で帰路へ。
鋸南の鋸山(のこぎりやま)にいきたかったのですが、朝6時台でとても登れそうになく断念。
朝のコンビニメシを済ませ、また北上。

16号に入り、市原や君津、千葉市郊外に入っていきます。ちょうど時間帯的に少し渋滞。
工場ばかりです。車中でも暑くて頭がモウロウとしてくるので、
休憩を入れながら、佐倉や成田を通って、佐原の旧町並みを車中から見学、
12時には、茨城に入り、潮来の道の駅で久々にまともなメシを食べました。
自分でおかずを選ぶタイプですが、670円位でうまかった。。。


少しお土産散策し、出発の後、どうにも眠気が止まらないので途中休憩しながらで、
15時過ぎには、実家に帰りました。17時半過ぎまで休憩できよかった。
18時半から21時まで農業学校で勉強 (クーラー内部屋で、、、汗。。。)

23時からBSプレミアムで、「あまちゃん」見れた!この枠便利だ。

ミナトアイランド

メロン,とうもろこし他,茨城ひたちなか新規就農者

0コメント

  • 1000 / 1000