今朝も先生の畑へ。先生の所用で1時間遅れでスタートの為、9時半スタート。
サラリーマン時代も経験ありましたしそうでしたが、1時間の違いは、大きいですね。
「あまちゃん」みれましたし、ノンビリ通勤することができました。
ネギの定植(植え付け)をした後、ブロッコリーの定植をしました。
ネギは、穴を掘ってそこに苗を置いて行き、軽く埋める感じですが、
クワで掘る際に、まだ未熟ですぐ疲れてしまいます。。。
その後、植え付ける際も、穴の中に置くので前屈みになり、腰が痛いです。
まだまだ修行が必要だなとあらためて感じます。
その後は、昼前から17時過ぎまでひたすら除草でした。
除草も、単純に切れば良いのではなく、根っこから抜くようにしたり、
取り残しをなくさないと、残りの草からまた草が生えてくることがあるようで、
あまり気が抜けませんし、時間が掛かってしまいます。
疲れましたが、エネルギー消費量やら、体勢やらで今日の他の作業より楽に感じました。
しかし、雨も振ったりやんだりで蒸し暑く気持ち悪い一日でしたね。
帰り道は、YouToubeにあったB'zのシングルダイジェストムービーを
車内Bluetoothオーディオで聞きながら帰りました。
あらためてノリの酔い、いい曲が多く、気分よかったです。懐かしい!
中学生後半の頃のCD全盛時代に、最初に夢中になったバンドだったと思います。
序盤(92年位?)までは、アルバム揃えてたんじゃないかな。
その後、なぜか洋楽やらJazzやら、色々行ってしまいましたが、ここ2−3年
Jpop系を中心に聞くようになってきて、またリバイバルしてきました。
元々好きだったんだから、何歳になっても、やっぱりいいもんです!
・農作業中のひとこま。暢気なもんです。。。
サラリーマン時代も経験ありましたしそうでしたが、1時間の違いは、大きいですね。
「あまちゃん」みれましたし、ノンビリ通勤することができました。
ネギの定植(植え付け)をした後、ブロッコリーの定植をしました。
ネギは、穴を掘ってそこに苗を置いて行き、軽く埋める感じですが、
クワで掘る際に、まだ未熟ですぐ疲れてしまいます。。。
その後、植え付ける際も、穴の中に置くので前屈みになり、腰が痛いです。
まだまだ修行が必要だなとあらためて感じます。
その後は、昼前から17時過ぎまでひたすら除草でした。
除草も、単純に切れば良いのではなく、根っこから抜くようにしたり、
取り残しをなくさないと、残りの草からまた草が生えてくることがあるようで、
あまり気が抜けませんし、時間が掛かってしまいます。
疲れましたが、エネルギー消費量やら、体勢やらで今日の他の作業より楽に感じました。
しかし、雨も振ったりやんだりで蒸し暑く気持ち悪い一日でしたね。
帰り道は、YouToubeにあったB'zのシングルダイジェストムービーを
車内Bluetoothオーディオで聞きながら帰りました。
あらためてノリの酔い、いい曲が多く、気分よかったです。懐かしい!
中学生後半の頃のCD全盛時代に、最初に夢中になったバンドだったと思います。
序盤(92年位?)までは、アルバム揃えてたんじゃないかな。
その後、なぜか洋楽やらJazzやら、色々行ってしまいましたが、ここ2−3年
Jpop系を中心に聞くようになってきて、またリバイバルしてきました。
元々好きだったんだから、何歳になっても、やっぱりいいもんです!
・農作業中のひとこま。暢気なもんです。。。
0コメント