9/15(日) 久しぶりの雨降り休

朝から強い雨。台風影響の雨が予想より早く始まったようです。
今日は、1軒目の農家の日。ただ、朝、電話を頂いて、今日の農作業は、ナシになりました。
結果的には、強雨は、朝と昼頃だけだったので、やれなくなかったですが。。。

日中は、久しぶりの雨降り休で、ダラダラとですが、本読みをしてました。
吉村昭「大本営が震えた日」という本で、ここ1年ぐらい何冊か読んでいる作者です。
歴史物でも記録もののような感じで、過去の文献や取材でできるだけ事実に忠実に
書いてくれているようです。戦争もので、開戦直前の軍部首脳の様子を描いた本で、
真珠湾や南方(東南アジア)の開戦直後の奇襲をどれだけ用意周到に全力を傾けたかが、
詳しく書かれていました。ただ、軍部と一般市民の意識や情報乖離は、大きかったと
改めて感じます。作者によれば、開戦12/8直前になっても、一般市民は、まさか米英他と
戦争するとは、大多数が感じていなかった由。

夜は、テレビを見ていました。平成教育委員会のスペシャルとか、半沢直樹で、
半沢直樹は、クライマックス直前で、とてもスリルがありました。
ありえない用意周到さもありましたが、まさかの落とし穴(疎開資料)とか、
良く描かれています。
特に、最後の懐柔場面は、サラリーマンに突きつけてくるシーンでした。。。

その後、情熱大陸の柿谷選手の話も興味深く観ました。
あまり気難しくなく、サバサバ、こざっぱりしている感じがいいですね。

0時前に寝ましたが、台風は、まだ大丈夫みたいでした。

ミナトアイランド

メロン,とうもろこし他,茨城ひたちなか新規就農者

0コメント

  • 1000 / 1000