2軒目のゴボウ農家へ。稲刈りが昨日で終了したようで、
最後の米袋出荷。乾燥機の掃除などを朝行いました。
午前中は、ゴボウの洗い。だんだん慣れてきましたが、長い時間になると
集中力の維持が大変ですので、気分転換を考えながらやりました。
10時にお茶を出してくれますので、何とかなりました。
午後は、農協に行って、コンバイン(稲刈り機)の掃除。
重たい泥土や稲ワラがくっついていて、なかなか取れず、大変です。
泥だらけになってしまいました。
15時前に仕事を終わり、「稲刈りの反省会、兼、私の歓迎会」という名目で、
近くの公共温泉施設に私含め8名を連れて行って頂けました。
お酒とオードブルで歓談。ただ、大広間で近くのグループのカラオケが激しく、、、
なかなか厳しかったです。途中で風呂に行かせてもらいましたが、
奇麗で、田園風景が見える露天風呂もあり、大変心地よかった。
なかなかなものです。
また歓談に戻ると、色々地域の事情や様子がうかがえました。
高齢化他なかなか大変な面も多いようでした。
稲刈りを一緒にやったメンバーとも打ち解けて良い機会でした。
最後の米袋出荷。乾燥機の掃除などを朝行いました。
午前中は、ゴボウの洗い。だんだん慣れてきましたが、長い時間になると
集中力の維持が大変ですので、気分転換を考えながらやりました。
10時にお茶を出してくれますので、何とかなりました。
午後は、農協に行って、コンバイン(稲刈り機)の掃除。
重たい泥土や稲ワラがくっついていて、なかなか取れず、大変です。
泥だらけになってしまいました。
15時前に仕事を終わり、「稲刈りの反省会、兼、私の歓迎会」という名目で、
近くの公共温泉施設に私含め8名を連れて行って頂けました。
お酒とオードブルで歓談。ただ、大広間で近くのグループのカラオケが激しく、、、
なかなか厳しかったです。途中で風呂に行かせてもらいましたが、
奇麗で、田園風景が見える露天風呂もあり、大変心地よかった。
なかなかなものです。
また歓談に戻ると、色々地域の事情や様子がうかがえました。
高齢化他なかなか大変な面も多いようでした。
稲刈りを一緒にやったメンバーとも打ち解けて良い機会でした。
0コメント