半週間ぶりに1軒目の農家へ。
大雨上がりで、朝は、ぐちゃぐちゃ、べっとりでやりにくかったです。
土に張ったビニール(マルチング)に植える為の穴あけをやりましたが、
穴あけ機に泥が付着して切れなくなってきてやりにくかったです。
穴を開けたら、そこに葉モノ4種の種まきですが、これも土を掛ける時に粘着質の土で大変でした。
昼は、近くの支那そば屋さんへ。素朴ですが、なかなか気に入っています。
午後は、午前の続きの後、落花生の種まき。日ざしが強く暖かかったですが、
15時過ぎには、曇ってきて寒くなってきました。さすがに10月末ですね。
家には、18時前に着けたので、久々に愛犬と夕方散歩。
夏に毎日のように通っていた、中華屋さん往復コースですが、覚えてくれていて、
テンポよく歩いてくれました。気持ちよく、気分転換になりました。
夜は、楽天の試合が面白かった。巨人が強い気がしますが、日本シリーズが
これで楽しみになりました。
あと、ふと感じたのですが、茨城に戻って半年以上が経過しましたが、
茨城弁にどっぷり浸かっていた自分に気づきました。「休憩(お茶に)すっぺ!」とか。。。
大雨上がりで、朝は、ぐちゃぐちゃ、べっとりでやりにくかったです。
土に張ったビニール(マルチング)に植える為の穴あけをやりましたが、
穴あけ機に泥が付着して切れなくなってきてやりにくかったです。
穴を開けたら、そこに葉モノ4種の種まきですが、これも土を掛ける時に粘着質の土で大変でした。
昼は、近くの支那そば屋さんへ。素朴ですが、なかなか気に入っています。
午後は、午前の続きの後、落花生の種まき。日ざしが強く暖かかったですが、
15時過ぎには、曇ってきて寒くなってきました。さすがに10月末ですね。
家には、18時前に着けたので、久々に愛犬と夕方散歩。
夏に毎日のように通っていた、中華屋さん往復コースですが、覚えてくれていて、
テンポよく歩いてくれました。気持ちよく、気分転換になりました。
夜は、楽天の試合が面白かった。巨人が強い気がしますが、日本シリーズが
これで楽しみになりました。
あと、ふと感じたのですが、茨城に戻って半年以上が経過しましたが、
茨城弁にどっぷり浸かっていた自分に気づきました。「休憩(お茶に)すっぺ!」とか。。。
0コメント