11/6(水) お金儲けの話。。。

ゴボウ農家へ。
今日も大人数で複数作業を分担しました。私は、前日同様、ゴボウのサイズ選別機。
前日よりその作業の人数が減ったので、活動量が多く大変でした。
10kgのゴボウを運ぶ他、力仕事も多く手が重くなりました。
それ以外も買い出しに出かけたり、冷蔵庫搬入をしたりバタバタでした。
他の作業は、短期手伝いのご高齢の方が多く新鮮で賑やかでした。

16時半頃終わってそのまま帰宅。18時前に着きましたが、1時間は、疲れて呆然。。。
19時台から風呂に入って食事。それで少し回復してきました。

「子供に聞かせたいお金儲けの話」みたいな番組を民放でやっていて、面白くみました。
「お金儲けは正義である(とある社長の話。利益を出して税金払いとかで貢献すべき的な意)」とか、
「お金は、大切だが、金の奴隷(?)になってはいけない」とか、「アイディアよりもそれを行動に
うつすことが大切」とか、色々教訓っぽいことを角界の成功者の方が子供達に語っていました。
なかなか私にも身にしみる話があり、「(お金儲け他)やるべきジャンルを決めてスタートしたら、
修行中は、師匠の言うことを聞いて等、我慢が大切」なども今の自分の境遇に照らし合わせました。。。
ともあれ私の場合も、月給制から自分で収入を作り出さねばならない立場になり、お金の大切さは、
更に実感しております。正義だ、悪だは、ともかくまずは文化的に暮らして行きたいです。。。

どうもゴールデンアワーは、お決まりスペシャル番組が最近多いですが(クイズ、健康、旅行、、、)
久々にじっくり観ることが出来た番組でした。出演者も強力。
21時に終了し、うたた寝。そのまま就寝。。。

ミナトアイランド

メロン,とうもろこし他,茨城ひたちなか新規就農者

0コメント

  • 1000 / 1000