1/6(月) ゴボウ始め

仕事始め。何とか朝ほぼ予定通り起きれましたが、寒く仕度完了まで落ち着かない感じです。
予定通り、6時半頃出て、7時半過ぎに着くと、ゴボウ洗い場の地面至る所が凍っています。
水道は、流しっぱなしにするのですが、それでも凍っている部分があり、お湯で溶かして頂きました。

初仕事は、大型ゴボウの洗い。朝のうちは、手袋着けても、水が冷たく、手先が痛いです。この冬最高に寒かったと思います。下がコンクリートでドアが半開放なので寒い部屋ですが、それでもエアコンとストーブをつけてもらって、何とか少し落ち着きました。大型ゴボウの後、小型のモノを洗って、手伝いの女性陣に渡して袋詰めして頂きました。
やはり仕事は、身体が忘れていることも多く、休み明けは、どんな仕事でも大変ですね。長く感じましたが、まぁ、思ったよりもやれて、何とか一日、無事に終わりました。疲れましたが、家に帰って愛犬が甘えてきて、その後、風呂で温まって落ち着くことができました。寒さで大変な時期ですが、鋭気を養い、明日からまた頑張ろうと。

ミナトアイランド

メロン,とうもろこし他,茨城ひたちなか新規就農者

0コメント

  • 1000 / 1000