1軒目の農家へ。昨夏に短期通っていた学校の先生の個人圃場。
朝着いたら、例によって地面は、凍っております。。。そんな中、ビニールで事前保温してあった場所へ、ニンジンの種をまきました。さすがにそこは、凍結していませんでした。地面に張ったビニール上の穴に1カ所3粒づつまいていきました。その後、たっぷり水をあげて、またビニールを張って保温。続いて、ほうれん草の種まきも同じく。先週は、ほうれん草の苗から植えましたが、なんとかまだ生きています。たまにの種まきは、楽しく感じます。
午後は、片付け中心。収穫後の残りカスの運搬の後、ビニールを剥がしたり、防寒ネットも片付けたり。だんだん慣れてきました。暖かく作業しやすい日でしたが、午後は、北風があたってやはり寒く感じます。川の下流の側なこともあるかもです。
帰り道は、紹介頂いた農家さんの話を聞きに、寄りました。農家の作業風景を見ながら、色々身の回りの話をしたり、ご助言を頂きました。とても有り難い出会いでした。
家に帰ると愛犬が布団で留守番していましたが、布団に行くと、身を震わせて甘えてきました、少し布団で添い寝したり、マッサージしたり。。。
朝着いたら、例によって地面は、凍っております。。。そんな中、ビニールで事前保温してあった場所へ、ニンジンの種をまきました。さすがにそこは、凍結していませんでした。地面に張ったビニール上の穴に1カ所3粒づつまいていきました。その後、たっぷり水をあげて、またビニールを張って保温。続いて、ほうれん草の種まきも同じく。先週は、ほうれん草の苗から植えましたが、なんとかまだ生きています。たまにの種まきは、楽しく感じます。
午後は、片付け中心。収穫後の残りカスの運搬の後、ビニールを剥がしたり、防寒ネットも片付けたり。だんだん慣れてきました。暖かく作業しやすい日でしたが、午後は、北風があたってやはり寒く感じます。川の下流の側なこともあるかもです。
帰り道は、紹介頂いた農家さんの話を聞きに、寄りました。農家の作業風景を見ながら、色々身の回りの話をしたり、ご助言を頂きました。とても有り難い出会いでした。
家に帰ると愛犬が布団で留守番していましたが、布団に行くと、身を震わせて甘えてきました、少し布団で添い寝したり、マッサージしたり。。。
0コメント