ゴボウ農家へ。朝は、仕入れてきたゴボウを冷蔵庫に入れたり、前日洗ってくれていたゴボウを出荷用に袋詰めして出荷できる状態にしたりして、10時頃、ゴボウを軽トラに積んで、水戸の市場に持って行きました。
そこで農家の方と合流し、ゴボウを納品した後、1年に2回行われる農機フェアへ。
農機フェアでは、駐車場も満車で大勢の客。数百万円か1千万円を越えるトラクターやら大型機械が数多く展示されていました。それ以外にも農薬やら農業資材やら多くのコーナーがあり、試乗やらデモやらもありました。農家の方と一緒に行ったので、顔見知りの方に続々と声を掛けられていて興味深かったです。。。自分も中型クラスのトラクターに乗らせてもらい自動化に感動。ほとんどやってくれている感じで、操作量は、少ないです。
お昼は、食事券を頂き、うどんを食べましたが、寒く雨の中で美味しかったです。
(15時半頃出発し、農家に帰る途中にまた、けんちんそばを頂きました。こちらも美味しかった)
17時前に農家に帰り、18時頃帰宅しましたが、なかなか面白い一日でした。
そこで農家の方と合流し、ゴボウを納品した後、1年に2回行われる農機フェアへ。
農機フェアでは、駐車場も満車で大勢の客。数百万円か1千万円を越えるトラクターやら大型機械が数多く展示されていました。それ以外にも農薬やら農業資材やら多くのコーナーがあり、試乗やらデモやらもありました。農家の方と一緒に行ったので、顔見知りの方に続々と声を掛けられていて興味深かったです。。。自分も中型クラスのトラクターに乗らせてもらい自動化に感動。ほとんどやってくれている感じで、操作量は、少ないです。
お昼は、食事券を頂き、うどんを食べましたが、寒く雨の中で美味しかったです。
(15時半頃出発し、農家に帰る途中にまた、けんちんそばを頂きました。こちらも美味しかった)
17時前に農家に帰り、18時頃帰宅しましたが、なかなか面白い一日でした。
0コメント