ゴボウ農家へ。今日は、7時過ぎには、着いてゴボウの種まきに行きました。
1ヶ月以上耕したり畝を立てたり肥料を撒いた畑の数々に順番に種をまいて行きます。まず、2−3人で撒く場所を手押し機械で耕してもらって、その後を手押し車のような機械で種が着いているロープを転がして撒いて行く感じです。基本的には、機械セッティングさえすれば、あとは、まっすぐ歩いて行くだけですので便利です。何列も何列も往復しました。朝8時前から午前中に一つのエリア畑3−4枚。弁当を食べた後、すぐ動き出して午後は、車で20分ぐらいの別のエリアにて、畑3枚撒き続けました。暖かい日で日中は、動いていると汗ばむ程ですし、徐々に疲れてきました。。。しかし、5−6人でやったのですが、周りは、自分よりかなりご年配の方ばかりで、体力的には、自分がある程度やらないと行けないと思いますし、何とかやり切りました。
17時半まで長い一日で疲れましたが、家に帰って風呂入ったり愛犬と遊んだり、弟が来たり、前日のドラマの続きを見たりしているうちに意外に目が冴えてきました。少しスッキリして寝ましたね。
1ヶ月以上耕したり畝を立てたり肥料を撒いた畑の数々に順番に種をまいて行きます。まず、2−3人で撒く場所を手押し機械で耕してもらって、その後を手押し車のような機械で種が着いているロープを転がして撒いて行く感じです。基本的には、機械セッティングさえすれば、あとは、まっすぐ歩いて行くだけですので便利です。何列も何列も往復しました。朝8時前から午前中に一つのエリア畑3−4枚。弁当を食べた後、すぐ動き出して午後は、車で20分ぐらいの別のエリアにて、畑3枚撒き続けました。暖かい日で日中は、動いていると汗ばむ程ですし、徐々に疲れてきました。。。しかし、5−6人でやったのですが、周りは、自分よりかなりご年配の方ばかりで、体力的には、自分がある程度やらないと行けないと思いますし、何とかやり切りました。
17時半まで長い一日で疲れましたが、家に帰って風呂入ったり愛犬と遊んだり、弟が来たり、前日のドラマの続きを見たりしているうちに意外に目が冴えてきました。少しスッキリして寝ましたね。
0コメント