先週から通い始めた農家さんへ。ちょうど開始1週間です。大分長い一週間だったような。始めた頃が大分昔に感じます。それだけ濃密だったのでしょう。。。
朝は、トマト交配(スプレーをトマトの花に掛けて、着実を促します)。その後は、メロンの芽かきと誘引。少し育ってきたメロンの木から不要な葉や枝、蕾を落とし、今後管理しやすいようにメロンの木の先端を誘引します。その際、葉っぱも太陽の方向を向けねばなりません。最初の頃、木の取り扱いに慣れずにうまく行きませんでしたが、やっているうちに少しは、慣れてきたかもしれません。が、周りの先輩方は、大分早いです。。。
あとは、どんどん室温が上がってきて蒸しますね。。。汗だくで少しモウロウとしてヘロヘロでした。。。まだ何とかなるレベルですが、これからが心配です。。。
午後も、同じ作業を続けてお茶前に完了。その後は、また別のメロン作業です。17時頃にメロンのハウスを閉めに行きました。まだ朝晩は、気温が下がるので、メロンの仕上げに支障が出かねず、朝晩の開け閉めが必要です。
朝は、トマト交配(スプレーをトマトの花に掛けて、着実を促します)。その後は、メロンの芽かきと誘引。少し育ってきたメロンの木から不要な葉や枝、蕾を落とし、今後管理しやすいようにメロンの木の先端を誘引します。その際、葉っぱも太陽の方向を向けねばなりません。最初の頃、木の取り扱いに慣れずにうまく行きませんでしたが、やっているうちに少しは、慣れてきたかもしれません。が、周りの先輩方は、大分早いです。。。
あとは、どんどん室温が上がってきて蒸しますね。。。汗だくで少しモウロウとしてヘロヘロでした。。。まだ何とかなるレベルですが、これからが心配です。。。
午後も、同じ作業を続けてお茶前に完了。その後は、また別のメロン作業です。17時頃にメロンのハウスを閉めに行きました。まだ朝晩は、気温が下がるので、メロンの仕上げに支障が出かねず、朝晩の開け閉めが必要です。
0コメント