5/6(火) 灯台下暗し

朝は、強めの雨が降り、その後は、降ったり止んだりの曇り空で肌寒かったです。ハウス内のメロンの廃棄物(茎や葉など)を片付ける作業で、ハウスから外に出したり、それを一輪車で運ぶの繰り返し。量も多く、なかなか時間が掛かりました。。。昼前は、カボチャを植える準備で、植える場所に保温資材用のアーチ型支柱を立てて行く作業。刺すだけですが、まっすぐ同じ高さで立てるのは、なかなかコツを要します。

午後も、メロンの同作業を続けて、夕方に米の種まき。5人掛かりでそれぞれの持ち場で機械を流して行き、米トレイに土と水と種米を撒いて行きます。土を補充する担当でなかなかの勢いで土が減るので、休む間もなく補充しました。

合羽を着て一日仕事していたら、中も汗でびっしょり、、、帰って急いで着替えましたら、弟夫婦と母で歩いて10分位の中華屋さんへ食べに行くことになりました。後から一人で歩いて行ったらすでに食べ始めていて、レバニラ、カキのオイスターソース炒め、餃子、などと生ビールを美味しく頂きました。始めて行ったのですが、灯台下暗しで、家の近くになかなか美味しく、メニューも多く、行きやすい店があったことに驚き、満足しました。
家に帰って、すぐに眠くなり、すぐに布団へ。。。

ミナトアイランド

メロン,とうもろこし他,茨城ひたちなか新規就農者

0コメント

  • 1000 / 1000