朝から蒸し暑く少しハウス回りを歩いたら、汗だくヘロヘロになりました。担当しているエリアには、メロンがまだまだ多く、軽トラ1台では、積みきれず1時間少々掛かりました。ただメロン収穫もあとわずか、この期間を大切に楽しみたいと思います。
その後は、トウモロコシが初収穫されていて、葉っぱ回りの調整と袋詰めが終わった後、店頭に並べましたが、10本入りが飛ぶように売れて午前半ばに売り切れました。お客さんも待ちに待っていた方が多かったようです。メロン目的の来店も多くメロンで脚の踏み場が無い中、補充に走り回りました。その後、客足が一息着いた後、トマトやらジャガイモやら売り切れた野菜を袋詰めして補充してと次々にこなしました。売り場は、賑やかな時間帯が多かったです。
午後からは、前夜に洗ったメロンが選別された後、クッションキャップを被せて、畑へ行き、トウモロコシの種まきの続きを行いました。14時頃で露地では、今年最も暑く感じた時間でした。畑の場合、麦わら帽をかぶっていきますが、下からの照り返しで顔がぼーっと火照ります。その後、休憩し、トウモロコシの摘果(間引き)へ。トウモロコシの森の中、1列ずつ1つの木に1個トウモロコシができるように不要なトウモロコシをもぎっていきます。先週の強雨&で少し木が傾き加減で実を探すのが大変でした。屈みながらやる必要があり、足腰も痛く。。。それでも3人で15列分ぐらい終わらせることができました、それにしてもたくさんの量です。それでも、直売にくるお客さん向けの需要はあるそうです。
農家に戻って、前夜に洗ったメロンの箱詰め補助役をやって、19時過ぎから今朝採れたメロンを洗って19時半頃終了。忙しく疲れましたが、メロンも後少しですし、充実感をもって終わりました。翌日は、休み!巡り合わせか、サッカーワールドカップ日本戦を見れます。楽しみですが、21時前に帰って疲れたので、風呂入ってメシ食って、早々に寝ちゃいましたね。。。
その後は、トウモロコシが初収穫されていて、葉っぱ回りの調整と袋詰めが終わった後、店頭に並べましたが、10本入りが飛ぶように売れて午前半ばに売り切れました。お客さんも待ちに待っていた方が多かったようです。メロン目的の来店も多くメロンで脚の踏み場が無い中、補充に走り回りました。その後、客足が一息着いた後、トマトやらジャガイモやら売り切れた野菜を袋詰めして補充してと次々にこなしました。売り場は、賑やかな時間帯が多かったです。
午後からは、前夜に洗ったメロンが選別された後、クッションキャップを被せて、畑へ行き、トウモロコシの種まきの続きを行いました。14時頃で露地では、今年最も暑く感じた時間でした。畑の場合、麦わら帽をかぶっていきますが、下からの照り返しで顔がぼーっと火照ります。その後、休憩し、トウモロコシの摘果(間引き)へ。トウモロコシの森の中、1列ずつ1つの木に1個トウモロコシができるように不要なトウモロコシをもぎっていきます。先週の強雨&で少し木が傾き加減で実を探すのが大変でした。屈みながらやる必要があり、足腰も痛く。。。それでも3人で15列分ぐらい終わらせることができました、それにしてもたくさんの量です。それでも、直売にくるお客さん向けの需要はあるそうです。
農家に戻って、前夜に洗ったメロンの箱詰め補助役をやって、19時過ぎから今朝採れたメロンを洗って19時半頃終了。忙しく疲れましたが、メロンも後少しですし、充実感をもって終わりました。翌日は、休み!巡り合わせか、サッカーワールドカップ日本戦を見れます。楽しみですが、21時前に帰って疲れたので、風呂入ってメシ食って、早々に寝ちゃいましたね。。。
0コメント