9/18(木) 実りの秋

前夜も雨がなかなか降りましたが、曇りまじりの晴れで涼しい気候です。雲の動きが早く、午後20分位通り雨もありました。
午前中は、栗拾い。涼しくなるにつれ、沢山落ちるようになってきました。拾っている側から、ポンポンと落ちてきて切りがない程です。大きい実も増えてきました。涼しくなるにつれ、これから美味しくなってくるようで楽しみです。
午後からは、田んぼの稲ワラを全編に散らす作業。周りの田んぼも大分稲刈りが進んで残す所わずかになってきました。その後、乾燥脱穀が済んだ新米を倉庫に搬入する作業。30kgの袋を100少々、フォークリフトから降ろして、倉庫に入れていきます。連続でやっているとさすがに息が上がってきますが、回復力は、以前よりありますね。以前の農家でもやっていたので、慣れは、あると思います。が、周りの同僚は、僕より大分若いこともありますが、ホントにタフです。。。
その後、前日に干したメロンハウスのビニールを畳みに行って、田んぼ作業の続きをやって終了。さすがに終盤は、疲れが出て頭が回らなくなってきていました。。。翌日、休みになったので回復とリフレッシュしたいと思います!

買える途中には、コンビニコーヒーを飲んで、一息ついて、家に帰って、いつも通り、愛犬と遊んで(いつも異常にベッタリでした。。。)。夜は、録画番組を見ている間にウトウトとでした。。。
農家さんから新米を少し頂きました!


【おまけ】
新型スマホの発売が話題の某社ですが、伝説の人の反撃開始期のインタビューが出ていました。今、読み返しても考えが明快で、今でも大切な考え方だと感じ、何より興味深かったです。
帰ってきたカリスマ・・・

ミナトアイランド

メロン,とうもろこし他,茨城ひたちなか新規就農者

0コメント

  • 1000 / 1000