9/29(月) 予定外

引き続きの好天。大分、晴れ、雨なしが続いてる気がして、乾き気味です。

朝行くと、トウモロコシの収穫が終わった所。小さい黒い胡麻のようなアブラムシが少し着いてしまっているモノもありました。一生懸命拭くも、簡単に落ちないものもあり、結構大変です。その後、長さを調整カットです。待ちわびていたお客さんに連絡したのか、お客さんも続々買いにきて、すぐに無くなってしまいます。そして、昼頃また取りに行って、、、です。

そうこうしているうちに、一昨日作った米の「おだがけ干し」の4列のうち、2列が倒れてしまってました。。。止むを得ず、稲ワラの束を竿から一旦外して、竹竿と柱を組み直して、再度、おだがけしました。風なのかなんなのか分かりませんが、相当な重さになっているので、どこかが崩れるとダメのようです。こういう所も農業の難しさを感じます。それでも3名で昼過ぎには、組み直しました。今度は、無事、行ってほしいと思います。

その後、マメや栗を収穫して、夕方は、落花生の収穫へ。葉茎が生い茂っているので、ある程度、草刈り機で刈ってしまいます。その後、手押し機械で、木ごと引っこ抜いて、手で抜くと、根に落花生の実が一杯着いていました。それを木ごと何本か集めて、畑に裏返しに根っこと実が乾くように、天日干ししていきます。

少し早めに終わったのですが、帰り道は、頭がぼーっとしてまっすぐ帰りました。家でも早めにお風呂と食事して、ビールも久々に1缶呑んだのですが、テレビを何とはなしに見ていて時間が過ぎちゃいました。何も手に付かない感じで、、、早めに寝ました。

ミナトアイランド

メロン,とうもろこし他,茨城ひたちなか新規就農者

0コメント

  • 1000 / 1000