夏のような雰囲気で一気に暑くなりました。。。急で厳しかったですね。
トウモロコシ収穫、ごぼう掘り、大根間引き、ネギ追肥、ハウスビニール干し、田んぼの藁敷き、栗拾いと多くのことをやりました。夕方になっても、暑かったです。。。
家に急いで帰って、風呂入ってスッキリした後、夕飯を食べて、急いで支度するも、疲れもあり、なかなかまとまらず苦戦。最後は、エイやで決めて、21時前に家発。最寄りの駅へ送ってもらいました。
一年以上ぶりか久しぶりに特急列車に乗るも、東京へ週末帰る人たちで、満席。どうにか座らせてもらいました。
23時過ぎ発の夜行バスを予約していて、無事乗れました。翌朝6時半ごろに大阪駅に着くプランです。
車内は、1列三席で、スペースがあり、カーテン仕切りもあります。リクライニングなので、首は少し落ち着きませんが、まぁ身体は、楽です。何より、電源コンセントがあるのがありがたい!
途中、高速のサービスエリアで休憩しながらで降りてみると、すごい人、夜中なのに。バスもたくさん。関西中京に向かうのですねー。サービスエリアは、大きくて面白いです。
あとは、車内は消灯で何度か目が醒めるも、そこそこ寝れました。
トウモロコシ収穫、ごぼう掘り、大根間引き、ネギ追肥、ハウスビニール干し、田んぼの藁敷き、栗拾いと多くのことをやりました。夕方になっても、暑かったです。。。
家に急いで帰って、風呂入ってスッキリした後、夕飯を食べて、急いで支度するも、疲れもあり、なかなかまとまらず苦戦。最後は、エイやで決めて、21時前に家発。最寄りの駅へ送ってもらいました。
一年以上ぶりか久しぶりに特急列車に乗るも、東京へ週末帰る人たちで、満席。どうにか座らせてもらいました。
23時過ぎ発の夜行バスを予約していて、無事乗れました。翌朝6時半ごろに大阪駅に着くプランです。
車内は、1列三席で、スペースがあり、カーテン仕切りもあります。リクライニングなので、首は少し落ち着きませんが、まぁ身体は、楽です。何より、電源コンセントがあるのがありがたい!
途中、高速のサービスエリアで休憩しながらで降りてみると、すごい人、夜中なのに。バスもたくさん。関西中京に向かうのですねー。サービスエリアは、大きくて面白いです。
あとは、車内は消灯で何度か目が醒めるも、そこそこ寝れました。
0コメント