10/11(土) ハウス完成

ほぼ終日、一昨日から始まったメロンハウス作りの続きでした。形は、できたので、補強や仕上げをしていく日でした。
胸元あたりに横一線の直管を取り付けていきますが、金具の取り付ける向きを忘れたり、取り付けた後、縦に交差するパイプが全体的に傾いていたりと苦戦、、うまく行きませんでした。夏に一回やって、流れは分かっても、細かい部分や注意点が抑えられていませんでした。何人かでパイプの傾きや高さを叩いて直して、バランス良くなりました。その後、随所に支えの斜め柱を取り付けて、頂点を一列にヒモで縛っていって、午前が終了。

午後からは、横の足下にビニールを張る為に、溝を埋めて、平らにならした後、横のビニールを張りました。こちらも、2回目ですが、細部がうまく行かずに苦戦。。。ただ、やっているうちに、少しずつ慣れてきて精度が上がったかな、と。。。

家に帰った後は、フラフラで眠かったです。愛犬が甘えてきましたが、弟が来て、愛犬を連れて御泊まりにいってしまい、一気に静かになりました。眠気満点で、布団へ。。。

ミナトアイランド

メロン,とうもろこし他,茨城ひたちなか新規就農者

0コメント

  • 1000 / 1000