12/10(土) 歳末モード?

前日に多めに取った「ニンジン」の袋詰め、ハウスの中でまだ寒い中、売れないかなーとか願いながらやってました。

直売所に出荷に行くと、途中もお店も、暦からか、どこも人・人・人でした。直売所も1店は、イベントやっていて、駐車場も満杯気味で店内も人だかりでした。もう一店は、干芋のメッカで、駐車場警備員さんが出ているほどでした。メインディッシュは、干芋のはずですが、野菜を細々と出す身には、お裾分けチャンスもありそうで、ラッキーかもでした。。。他にもガソリンスタンドも混んでいたし、まさに歳末ですねー。途中の車も多く、あわただしく交通も要注意です。。。

午後からは、午前の傾向を見て、「ニンジン」を再び掘って、洗い始めました。昨日と違って、風も強く寒ぃー。。。薄着気味だし、水で手が冷たく、夕方になるにつれ、厳しかったです。。。

家に帰って、酒かすの甘酒と、新型入浴剤投入のお風呂で、温まり、お風呂でうたた寝するほどでした。。暖まりましたね。会社員時代と違うのは、汚れても寒くても、家まで通勤10分ぐらいです。軽トラを家に置けないので、チャリ通で、寒いですが。。。

午前に出荷したニンジンも、思ったより売れて助かりました。日によって随分違いますね。

ミナトアイランド

メロン,とうもろこし他,茨城ひたちなか新規就農者

0コメント

  • 1000 / 1000