1/30(月) 腐葉土、小松菜

午前中、メロンハウス準備を進めました。せっかく直しても、先日の風が強い日にまたダメになる部分もあり、なかなか大変です。。。

季節外れで暖かく作業しやすい日で、今日も出荷はせず、終日畑にいたので、落ち葉を集めて、山にしたりもしました。(年単位ですが)そのまま置いておくと、土のような見た目になり、養分や処々のメリットもあり、種まき土などに使い道があるようです(腐葉土とか言ってホームセンターとかにも売ってますね)。少ないですし、実験的ですが、とりあえずやってみました。

午後からは、小松菜の初集荷。ハウス内も部分部分で温度差があり、生育はバラバラで手間ですが、大きさ柔らかさ、見た目などは、まずまずだと思います。ただ柔らかく折らないように気を付けたり、まだまだ不慣れで時間が掛かりますね。。。

ブロッコリーも取って、明日は、出荷ガンバリマス!2月は、メロン前に残りの野菜、少しでも出しておこうと思っています。

ミナトアイランド

メロン,とうもろこし他,茨城ひたちなか新規就農者

0コメント

  • 1000 / 1000