朝から1週間ぶりにトマト収穫をしました。中玉とミニで10株ありますが、
成長が良い株とそうでない株の違いがあります。また、上の方は、徐々に実付きが
弱くなってきていますね。ただ、今回がピークかもしれませんが、まだ結構取れました。
ミニは、できが弱く、中玉のみで10袋でできました。
玉磨きやって選別して袋詰めしました。
品種別で、一袋:150円(7袋)と180円(3袋)の2バージョン1袋7個位入れました。
結果、午前3袋、午後3袋で、計6袋売れました。残り4袋ありますが、
店にそのまま置いてもらおいて翌日(日曜)に繰り越したいと思います。
日中は、学校で午前は、座学。午後は、作業をしました。ハウス内のトマト作業で暑かったです。
家に帰って、庭のトマトが雨よけ屋根の天井にぶつかってしまい成長阻害しているので、
つる下げして、上の方で軟弱になっている部分を切り落としたりしました。
そうするとイキナリ豪雨が来てしまい、切りが悪いのでぬれながら作業しました。
大分、トマトの位置も下がってくれて、このまま再成長してくれれば、もうすこし楽しませて
欲しいと期待しています。でも厳しいかも。。。
成長が良い株とそうでない株の違いがあります。また、上の方は、徐々に実付きが
弱くなってきていますね。ただ、今回がピークかもしれませんが、まだ結構取れました。
ミニは、できが弱く、中玉のみで10袋でできました。
玉磨きやって選別して袋詰めしました。
品種別で、一袋:150円(7袋)と180円(3袋)の2バージョン1袋7個位入れました。
結果、午前3袋、午後3袋で、計6袋売れました。残り4袋ありますが、
店にそのまま置いてもらおいて翌日(日曜)に繰り越したいと思います。
日中は、学校で午前は、座学。午後は、作業をしました。ハウス内のトマト作業で暑かったです。
家に帰って、庭のトマトが雨よけ屋根の天井にぶつかってしまい成長阻害しているので、
つる下げして、上の方で軟弱になっている部分を切り落としたりしました。
そうするとイキナリ豪雨が来てしまい、切りが悪いのでぬれながら作業しました。
大分、トマトの位置も下がってくれて、このまま再成長してくれれば、もうすこし楽しませて
欲しいと期待しています。でも厳しいかも。。。
0コメント