1/1(水) 元旦 (初日の出、オセチ)

前日は、0時過ぎに寝て、目覚まし通りに6時前に起床成功。身支度を整えて強力防寒でランニング開始。
初日の出を見るモチベーションで、海(魚市場)の方にジョギング(歩きに毛の生えた程度でテクテクと)をしました。片道3kmぐらいかな、意外にゆっくりなら完走できて嬉しかったです。

海が見える公園の展望丘で初日の出を。お客さん?が予想よりいて驚きました。ご近所常連さんに加え、一見さんも結構いた感じです。6時50分前、海から上がってきた太陽の奇麗なこと。初日の出は、たまに見に行きますが、こんな奇麗だったか、記憶にありません。上がり始めは、太陽の輪郭が見えキレイですが、5分もすると水平線を離れて、真っ赤か、それもまたいいです。皆すぐに帰っちゃいますが地元の利で、その後もゆっくり見て願ったりしました。
下りて、魚市場を散策。昨日までの賑わいが嘘のように、静かです。ここで見える太陽も奇麗でした。

帰りは、少し疲れた状態でジョギング。家に帰り、7時半頃からおせち&お屠蘇。通販で買ったものですが、分量や種類もちょうど良く美味しくたくさん頂きました。お屠蘇も頂き物で日本酒に漢方の薬剤を混ぜたもの。香りも懐かしく良く、まぁ良かったです。その後は、テレビやネットや新聞を見ながら、満腹でうたた寝。。。

その後は、お腹も空かずお昼を食べずに、御年賀を電子メールで作成し、どんどん送付しました。懐かしい方達への送信は、一人一人を思い出し、いい時間でした。早速返事を頂いたりすると嬉しいものですね。
夜は、またソバ等を食べて、テレビを見たりした後、早めに寝ました。

 
 
 

ミナトアイランド

メロン,とうもろこし他,茨城ひたちなか新規就農者

0コメント

  • 1000 / 1000