2/19(水) シロークロ

ゴボウ農家へ。朝は、霜柱。ゴボウ洗いの半室内は、濡れた部分が凍っています。相変わらず寒い朝です。
長靴の中の脚は、足先が冷たく痛い感じです。。。午前中は、2人で、午後は、3人で洗いました。
10時と15時にお茶。日向ぼっこしながら落花生が癖になり止まりません。。。そこに付近の野良猫、シロとクロが餌をねだりにきます。あまり上げると癖になるので、上げないようにしていますが、あちらも粘ります。。。でも可愛らしく仕事仲間のアイドルになっているようです。

17時過ぎに農家を出て、18時半前に家に、すると家族の携帯電話請求料金が急に上がったとのこと。携帯電話のヘルプデスクやショップへ問い合わせ。大体、原因は、推測できました。たぶん、メールの添付写真だと思いますが、急に請求額が急造したりするのは、驚きましたし、この程度で・・・?といった不思議さがあります。しかし、携帯の料金プランは、分かりにくく複雑怪奇ですね。それを狙っているとしか思えない感です。ヘルプデスクのオペレーター自身が調べながら新たなプランを提示してくる程で、4−5個のオプションプランを説明されましたが、抑えるのが大変で。。。きっと無駄なプランやオプションに入っている人も世の中には多いのだろうなぁ、とか感じました。

遅めの風呂に入って、家族が買ってきてくれたインドカレーをナンで食べました。美味しかったです!
そうしたら、スノボの大回転で突然の銀メダル!ハラハラしながら生で見ました。最後は残念でしたが、素晴らしかったです。


ミナトアイランド

メロン,とうもろこし他,茨城ひたちなか新規就農者

0コメント

  • 1000 / 1000