久方ぶりの雨を待ち、屋根ビニールを掛けようと思っているので、その前の準備継続です。今日は、出入り口をパイプでふさぎました。といっても、球体状になるよう簡単に設置する感じで、ドアすらありません。 (メロン作業が始まったら、脇から裾を上げて、かがめて入ります・・・)
ただ、F1の車のように、風をうまく球体でかわせるように流線形に設置したいのですが、なかなか難しく苦戦、時間が掛かりました。昨年よりは、だいぶつかんできましたが・・・。研修先のように奥義をつかむには、あと数年を要しそうですね。
雨が降る前にと、ブロッコリーも収穫して(これが意外に多かった)。。。16時頃には、本降り、急いで帰りました。だいたい準備としては、メドが付いたので良かったです。
夜は、家でゆっくりしましたが、久々にビール(それも、プレミアムの方)を飲んだら、ストーブの部屋で眠くなっちゃいました。。。
★年末にオーダーしてみていた「名刺」が届きました。そんなに使い道も機会も無いと思うのですが、お試し&遊び的にやってみました。ネットプリントの会社にネットからオーダーするやつです。これは、メロンや販促関係の印刷物でも使っているサービスで、名刺も用意されているテンプレート(書式)へ、入力したい文字を打ち込むぐらいで、変にデザインに触らずに数時間の手間で、できました。あとは、そのネット上で決済(クレカ)と配送先を打ち込めば、正月明けに郵便ポスト投函で届きましたね。 200部ぐらいで、千円しませんでしたね。
あとは、使う機会が増えていけば良いのですが、、、。初年度は、余裕がなく、セーブしていきましたが、2年目は、生産&販売がおろそかにならない程度に、農業的交流や勉強の場へも少しずつ出ていけたらなと思っています。あとは、友人知人関係へも、、、よかったら名刺もらってくださいねー。
0コメント